淮北平原(読み)わいほくへいげん

世界大百科事典(旧版)内の淮北平原の言及

【江蘇[省]】より


[河川,湖沼のひろがる沢国]
 平原部は黄淮平原,江淮平原,東部沿海平原と長江三角州とからなっている。黄淮平原は淮河故道(淤(お)黄河)以北にあるので淮北平原ともいう。黄河,淮河および淮河の支流である泗河(しか),沂河(きか),沭河(じゆつか)などが形成した沖積地であるが,西部は山東山地の南縁が浸食を受けたところで,あちこちに低い丘陵が残っている。…

※「淮北平原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む