世界大百科事典(旧版)内の《清儒学案》の言及
【徐世昌】より
…時に〈標準遺老〉と評されたことが示すように,王朝の変相としての民国の一面を代表する人物である。《清儒学案》や《顔李叢書》の編纂刊行など,伝統文化の称揚に尽くしたことは評価される。【狭間 直樹】。…
※「《清儒学案》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...