世界大百科事典(旧版)内の《清原枝賢奥書式目抄》の言及
【式目抄】より
…著者清原宣賢は式目註釈学の集大成者といってよく,本書に数多く引用された漢籍,図書,仏典の知識から広博な教養が知られる。なお《続史籍集覧》第2冊所収の《清原枝賢奥書式目抄》は宣賢の註釈であると枝賢(宣賢の孫)奥書はいうが,内容に相違点が多く別本とすべきである。【小田 雄三】。…
※「《清原枝賢奥書式目抄》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...