清耕法(読み)せいこうほう

世界大百科事典(旧版)内の清耕法の言及

【除草】より

…株間の除草は,培土あるいは手取りで行う。
[果樹園の除草法]
 果樹園では土壌管理の形式に清耕法と草生法がある。前者は,園内の表土を浅く耕耘(こううん)して雑草を取り除く方法で,水分・養分に対する果樹と雑草との競争を防ぐことや病虫害の発生源を除去できる点で優れている。…

※「清耕法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む