世界大百科事典(旧版)内の湖沼ニシンの言及
【ニシン(鰊∥鯡∥春告魚)】より
…夏ニシンは餌を求めて回遊している群れが,北海道および東北地方の東側の沖合で漁獲されるもので魚体は小さく2~3年魚が主体である。冬,産卵のため太平洋側の汽水湖に入ってくるものを湖沼ニシンと呼ぶ。
[生殖]
ふつう,ニシンの産卵は3~5月にかけて行われ,北にいくほど遅くなる。…
※「湖沼ニシン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…夏ニシンは餌を求めて回遊している群れが,北海道および東北地方の東側の沖合で漁獲されるもので魚体は小さく2~3年魚が主体である。冬,産卵のため太平洋側の汽水湖に入ってくるものを湖沼ニシンと呼ぶ。
[生殖]
ふつう,ニシンの産卵は3~5月にかけて行われ,北にいくほど遅くなる。…
※「湖沼ニシン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新