世界大百科事典(旧版)内の湘蓮の言及
【湖南[省]】より
…果物はかんきつ類が最も多く,長沙,瀏陽,邵陽,淑蒲,衡山のタチバナ,大庸,洪江のユズが有名である。また洞庭湖沿岸から湘江下流部ではれんこんを特産とし,〈湘蓮〉として全国に知られる。 森林面積は全省の約30%を占め,代表的な林業地帯の一つである。…
※「湘蓮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...