漏れ無く(読み)モレナク

AIによる「漏れ無く」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「漏れ無く」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

報告書作成時

  • 顧客への報告書は、重要な情報が漏れ無く記載されるよう注意してください。
  • プロジェクトの進捗状況を漏れ無く報告することが求められています。
  • すべてのデータを漏れ無く提出することで、チームの信頼を得ることができます。
  • 会議の議事録は、発言内容を漏れ無く記載することが重要です。

イベント準備

  • イベントの準備リストを作成し、必要なアイテムが漏れ無く揃っているか確認してください。
  • 参加者の名簿を漏れ無くチェックし、招待状を送付しましょう。
  • スケジュールを漏れ無く確認し、タイムテーブルに沿って進行を行いましょう。
  • 物品の在庫を漏れ無く管理し、当日の不足を防ぐための対策を立ててください。

健康診断

  • 健康診断の結果を漏れ無く記録し、必要なフォローアップを行いましょう。
  • 全ての検査項目が漏れ無く実施されているか確認してください。
  • 受診者の症状や既往歴を漏れ無く問診票に記入してください。
  • 診断内容を漏れ無く患者に説明し、次のステップを明確に伝えましょう。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む