世界大百科事典(旧版)内の漢銅印譜の言及 【印譜】より …おおまかに分けると次の3種がある。(1)中国の周・秦以来の古璽印(こじいん)(主に銅製)を収録したものは〈古印譜〉〈古銅印譜〉〈漢銅印譜〉などといい,日本の古印を集めたものは〈倭(やまと)古印譜〉という。(2)近代篆刻(てんこく)家の石刻印を集めたものは,〈近人印譜〉〈名人印譜〉などという。… ※「漢銅印譜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by