潜水鐘(読み)せんすいがね

世界大百科事典(旧版)内の潜水鐘の言及

【潜水】より

…素潜りの世界記録としてはフランスのマイヨールJacques Mayolが1976年にエルバ島沖で3分40秒間潜水し,水深100mに達したことがあるが,これはあくまで異例である。長時間水中にとどまるために開発された最初の道具は潜水鐘(ダイビングベル)である。これはベルのように中空で円錐形の装置で,その中の空気を呼吸するものであり,潜水時間は空気の量に依存していた。…

※「潜水鐘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む