澶州(読み)せんしゅう

世界大百科事典(旧版)内の澶州の言及

【澶淵の盟】より

…中国を統一した宋朝も太祖以来しばしば北征を行い,遼側もなんらかの形で決着をつける必要があった。遼の6代皇帝聖宗は充実した国力を背に,1004年河北を席巻して宋都開封に近い黄河畔の澶州(河南省濮陽)に布陣した。宋の3代皇帝真宗は宰相寇準(こうじゆん)にひきずられてみずからこれを迎え,両者正面衝突したが,まもなく和約の道が選ばれた。…

※「澶州」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android