世界大百科事典(旧版)内の火の坂はけの言及
【相模原】より
…最下位の段丘面は最も狭い陽原(みなはら)面で,この面ではローム層が最も薄く,厚さ2~4mにすぎない。相模川のはんらん原に接する段丘崖は〈火の坂はけ〉とよばれる。 田名原面には南北に厚木・八王子街道が通じ古い集落が見られるが,水利に恵まれない相模原面の開発は遅れ,江戸時代以降であった。…
※「火の坂はけ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...