世界大百科事典(旧版)内の炉壇師の言及
【炉】より
…この場合,炉中の四方壁面(炉壇)をねずみ色に塗ったのであるが,通常は聚楽土を左官が室内の壁を塗るように塗っていく。この炉壇を専門に塗る左官を炉壇師として区別したりもする。今日の茶の湯では炉の季節を11月の開炉から4月末日まで,冬季のものに固定している。…
※「炉壇師」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...