炭酸タリウム(読み)たんさんたりうむ

世界大百科事典(旧版)内の炭酸タリウムの言及

【炭酸】より

…アルカリ金属の塩は一般に水によく溶けるが,リチウム塩の炭酸リチウムLi2CO3のみは例外で,比較的難溶であり,しかも温度上昇とともに溶解度が減少する。また炭酸タリウムTl2CO3もわずかに溶けるが,それ以外の炭酸塩はすべて水に難溶である。アルカリ土類金属塩は難溶ではあるが,二酸化炭素水溶液には炭酸水素塩をつくって溶ける。…

※「炭酸タリウム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む