点数投票制(読み)てんすうとうひょうせい

世界大百科事典(旧版)内の点数投票制の言及

【選挙区】より

…(3)累積投票制 連記投票で,同一候補名を複数書くことを認めるものである。(4)点数投票制 投票者が自分の選好順序に従って候補者に点数をつける投票のしかたである。 さて,選挙区の規模は代表の性格,選挙民の意思の反映のしかた,選挙運動の形態,選挙運営など多くの問題に影響を及ぼす。…

※「点数投票制」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む