無撚糸紡績法(読み)むねんしぼうせきほう

世界大百科事典(旧版)内の無撚糸紡績法の言及

【精紡機】より

…いずれもスーパーハイドラフトに相当し,生産性は高いが,高級細糸にはまだ使用されていない。そのほか,糸の長さ方向に交互に撚りを与え,あるいは交錯させて糸を作る無撚糸紡績法や結束紡績法による装置もある。【近田 淳雄】。…

※「無撚糸紡績法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む