世界大百科事典(旧版)内の無条件仮釈放の言及
【仮釈放】より
…仮退院は少年院と婦人補導院の入院者に対し,施設長の申請に基づき前記委員会の決定によって行われるもので,後者については補導処分(6ヵ月)の残期間を経過した場合に執行が終わったものとされるが,少年院仮退院者の場合は仮退院期間中の成績により同委員会によって退院が許可される。仮出場は,拘留に処せられた者および罰金・科料を完納できないため労役場に留置された者について許されるもので,保護観察もなく,取り消されることもないところから無条件仮釈放と呼ばれる。【岩井 宜子】。…
※「無条件仮釈放」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」