煙筩(読み)えんとう

世界大百科事典(旧版)内の煙筩の言及

【きせる(煙管)】より

…しかし山東省の重要な商港の煙(烟)台と区別するため煙袋と表記されるにいたった,と考えられる。きせるの呼称としては上記のほか,煙筩(えんとう),芬吹管,吹管,金烟筒などあるが一般的でない。このようにきせるは煙袋と通用するので,ウェット・スモーキング・タバコ(水タバコ)をすう喫煙具は〈水煙袋〉とよんでいる。…

※「煙筩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む