片節連体(読み)へんせつれんたい

世界大百科事典(旧版)内の片節連体の言及

【ジョウチュウ(条虫)】より

…したがって片節は,未熟片節,成熟片節,および子宮内に虫卵を有する受胎片節の3群に分けられる。頭節から末端までの全体をストロビラstrobila(片節連体)という。消化管がないので栄養は体表から吸収されるが,これはあたかもヒトの腸絨毛(じゆうもう)に類似した構造の角皮絨毛と呼ばれる微小な無数の突起を通して行われる。…

※「片節連体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む