世界大百科事典(旧版)内の牌子鉄裲襠の言及
【甲冑】より
…全体の長さは肩のすぐ下から太股(ふともも)の下部に達し,腰部に束帯があった。素材は鉄と皮革で,鉄製のものは〈牌子鉄裲襠〉と呼ばれる長方形の甲片で作られたものが多く,別に魚鱗甲のものもあった。皮革製のものは実用的で,相当多方面に使用された。…
※「牌子鉄裲襠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...