特発性思春期早発症(読み)とくはつせいししゅんきそうはつしょう

世界大百科事典(旧版)内の特発性思春期早発症の言及

【思春期早発症】より

…子宮出血は無排卵性子宮出血から,しだいに規則的となり,排卵も起こるようになる。 女児にみられる原因不明のものが最も頻度が高く,特発性思春期早発症と呼ばれる。中枢神経系になんらかの異常があり,これに続発して起こるものは脳性(あるいは続発性とも神経性とも)思春期早発症と呼ばれる。…

※「特発性思春期早発症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む