独占対策(読み)どくせんたいさく

世界大百科事典(旧版)内の独占対策の言及

【独占】より


[独占への対策]
 独占規制の必要を説く声は経済学そのものと同じほど古い歴史をもつ。今日ではほぼ3種類の独占対策が講じられている。その第1は,規模の経済性が市場経済の機能を妨げない産業分野に,カルテルやトラスト,不公正な取引方法などを禁じた独占禁止法を適用することである。…

※「独占対策」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」