世界大百科事典(旧版)内の狼群戦法の言及
【潜水艦】より
…初期には中立国商船に対し無警告撃沈をさけたが,1940年8月に無制限潜水艦戦を開始,船舶に多大の被害を与えた。ドイツの戦法は船団を多数の潜水艦で夜間に襲うもので,狼群戦法Rudeltaktikと呼ばれた。日本は潜水艦をおもに軍艦の攻撃に使用し,組織的な通商破壊作戦は行わなかった。…
※「狼群戦法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...