世界大百科事典(旧版)内の獣毛繊維の言及
【羊毛】より
…紡毛糸を使った織物は厚地織が多く織目が見えにくいか,起毛のため織目がほとんど見えない。
[獣毛繊維]
(1)カシミア毛 インドにすむカシミアヤギの剛毛の間に密生する軟毛。春季に脱落するものを集めるか,剛毛といっしょに切り取ったものを分離して採取する。…
※「獣毛繊維」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...