世界大百科事典(旧版)内の獼猴献蜜の言及
【サル(猿)】より
…《ラーマーヤナ》が伝わった東南アジア各地でも同様である。仏典にも聖なる猿の話は多く,例えば猿が如来の鉢をもち釈尊にみつを奉ったという,いわゆる獼猴献蜜の故事などは,いくつもの石窟寺に彫られているほか,中央アジア経由で中国にもたらされた。中国でも古代から猿に関する伝説は多い。…
※「獼猴献蜜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...