世界大百科事典(旧版)内の《王国の経営》の言及
【シュリー】より
…また,国際平和確立のための〈大計画Grand Dessein〉を構想したが,国王暗殺で挫折した。アンリ4世没後は政界を退き,同時代についての貴重な資料である大部の覚書《王国の経営》(1638‐62)を残した。【二宮 宏之】。…
※「《王国の経営》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...