現代的(読み)ゲンダイテキ

AIによる「現代的」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「現代的」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

ファッションのトレンド

  • このコレクションは現代的なデザインが特徴で、若者に人気だ。
  • 彼女の服装は現代的で洗練されており、いつも注目の的だ。
  • 現代的なセンスを取り入れたこのブランドは、市場で急速に認知されている。
  • 都会的で現代的なファッションは、新しい世代のアイコンとなっている。

思考や価値観

  • 企業の現代的な働き方改革が、従業員のモチベーション向上に寄与している。
  • 教育の現場でも、現代的なアプローチが求められており、変化が進む。
  • 現代的な価値観を持つ彼は、多様性と包摂性を重視する。
  • 社会問題への現代的な解決策を提案することで、彼女は多くの支持を得ている。

技術の進歩

  • この新しい建築物は、現代的な技術を駆使して建設された。
  • 現代的な機能を備えた家電製品が、忙しい人々の生活を助けている。
  • 最新のソフトウェアは、現代的なビジネスのニーズに応えるべく開発された。
  • 自動車業界では、現代的なエコ技術の開発が進んでいる。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む