現代的(読み)ゲンダイテキ

デジタル大辞泉 「現代的」の意味・読み・例文・類語

げんだい‐てき【現代的】

[形動]今の時代のものとしての新しさがあるさま。現代生活にふさわしいさま。現代風。当世風。モダン。「現代的建築
[類語]ナウナウいヒップトレンディー新しい斬新新奇先端的近代的今日的モダンアップツーデート真新しい最新目新しい新た耳新しい最新鋭最先端真っ新新式新機軸一生面初耳新説出来立てほやほやニュー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「現代的」の意味・読み・例文・類語

げんだい‐てき【現代的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 現代にふさわしいさま。現代の流行風潮などに関係のある様子。当世風。
    1. [初出の実例]「極端に現代的(ゲンダイテキ)座敷である」(出典:流行(1911)〈森鴎外〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む