理想肥育(読み)りそうひいく

世界大百科事典(旧版)内の理想肥育の言及

【肥育】より

…短期肥育であり,肉質はあまりよくない。肉専用種である和牛にはこのほかに理想肥育という方法がある。これは明け2~3歳で体重400kg前後の優れた資質をもつ雌牛を1ヵ年くらいかけて肥育して体重600~700kgに仕上げるもので,素牛(もとうし)として高価なウシを用い長期肥育を行うために,その牛肉は著しく高価なものになる。…

※「理想肥育」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む