AIによる「甚」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「甚」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

甚大な被害

  • 昨夜の台風で街は大な被害を受け、多くの家屋が倒壊した。
  • 地震による大な被害が広がり、救助隊は昼夜を問わず活動している。
  • 洪水の影響で、農地に大な被害が発生し、作物が全滅した。
  • 工場火災により大な損失が生じ、企業は再建に向けて動き出した。

甚だしい誤解

  • 彼の発言がだしい誤解を招き、職場での信頼を失った。
  • 報道の内容にだしい誤解が含まれており、訂正記事が必要だ。
  • この問題に対するだしい誤解が広がり、社会的な混乱を引き起こした。
  • 情報が不十分なため、彼女はだしい誤解をしてしまったようだ。

甚だしい暑さ

  • 今年の夏はだしい暑さが続き、熱中症の患者が急増している。
  • 南国のだしい暑さに慣れるのは、時間がかかりそうだ。
  • 旅行中にだしい暑さに襲われ、観光を楽しむ余裕がなかった。
  • 砂漠地帯のだしい暑さに驚き、体調を崩してしまった。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android