生れかわり(読み)うまれかわり

世界大百科事典(旧版)内の生れかわりの言及

【霊魂】より

…肉体離脱体験は,昔から死後生存の有力な証拠とされてきたもので,偶発的ないし意図的に,肉体から自己の一部が抜け出し,自身の肉体を外部からながめたり,遠方に出かけ,そこで起こっている現象を正しく報告したりする体験であるが,その生理学的な研究によると,夢見の状態と生理学的には区別がつけがたいとするものが多く,この現象は,夢見に近い体験に超感覚的知覚が加わったものなのか,あるいは事実人間の一部が肉体を抜け出すものなのか判断しがたい。前世記憶という現象は,昔から知られている生れかわりという信仰と関連する現象である。中には催眠により年齢を遡行させてこの種の記憶と思われるものを誘発させたものもあるが,多くは幼少期に自発的に語られる偶発的な現象である。…

※「生れかわり」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android