精選版 日本国語大辞典 「生命倫理」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
(田辺功 朝日新聞記者 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…ただし,知的活動が,活動そのもののあり方を問いなおしつつ進むのは,科学,技術を含めて現代のすべての面に見られることであって,人間を直接に包含する生命科学では,この特色がひときわ目だつのであるという理解も成り立つ。【長野 敬】
[生命科学と生命倫理]
生命倫理bioethicsという言葉は,生命科学という言葉が意識的に用いられはじめた1960年代に,それと表裏の関係をもって使われはじめたもので,生命科学の時代に人間がよるべき新しい倫理というほどの意味である。生命科学が多義的であるのに応じて,生命倫理の内容も人によってかなり異なるが,ここでは最も広い意味でとらえ,そこで問題になる三つの点について主として法的な側面から述べる。…
※「生命倫理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新