生産性機関(読み)せいさんせいきかん

世界大百科事典(旧版)内の生産性機関の言及

【生産性向上運動】より

…フランスでは1950年に経済省にフランス生産性委員会が設置され,実施機関としてフランス生産性向上協会などの民間団体が創設された。このほかオーストリア,オランダ,ベルギー,イタリアなどOEEC加盟国に,生産性機関がアメリカの働きかけと援助によってつぎつぎと発足した。53年には加盟国の個別的活動を補足するため,ヨーロッパ生産性本部(EPA)が組織された。…

※「生産性機関」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む