世界大百科事典(旧版)内の生駒僧都の言及
【良遍】より
… その著書は多く,法相・律・浄土にわたり,門弟に覚澄,円照,宗性らがあった。世に生駒僧都とか生駒良遍といわれ,その高潔な心情と学識は高く評価された。【堀池 春峰】。…
※「生駒僧都」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...