甬東(読み)ようとう

世界大百科事典(旧版)内の甬東の言及

【舟山群島】より

…付近は有数の近海漁場で,また岱山島には大規模な製塩場がある。この群島は江南地方から近海の地にあり,春秋時代から甬東(ようとう)と呼ばれ,僻遠の地として認識され,流刑の場所などに用いられた。唐代にはじめて翁山県が置かれ,しだいに開発もすすめられた。…

※「甬東」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android