甲州天保騒動(読み)こうしゅうてんぽうそうどう

世界大百科事典(旧版)内の甲州天保騒動の言及

【郡内騒動】より

…1836年(天保7)8月に甲斐国で起きた大百姓一揆。郡内地方(都留(つる)郡)から発生したためこの通称があるが,当時の史料には甲斐国騒立,甲州天保騒動などと記されることが多い。1833年以来の凶作による米価高騰や,特産品である絹織物価格の暴落を直接の原因とし,36年8月21日夜に都留郡甲州道中沿いの村々の農民が犬目宿の兵助,下和田村の武七らの指導で決起,笹子峠を越えて甲府盆地東部の米穀商や豪農を襲撃した。…

※「甲州天保騒動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android