男子50キロ競歩五輪代表選考

共同通信ニュース用語解説 の解説

男子50キロ競歩五輪代表選考

代表枠は最大3。日本陸連が定めた3時間45分2秒の派遣設定記録の突破選手が、選考会に指定された全日本高畠大会か日本選手権で日本人1位になれば自動的に代表に決まる。これ以外は選考会で日本人3位以内に入り、参加標準記録に到達した選手から選考される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む