男子50キロ競歩五輪代表選考

共同通信ニュース用語解説 の解説

男子50キロ競歩五輪代表選考

代表枠は最大3。日本陸連が定めた3時間45分2秒の派遣設定記録の突破選手が、選考会に指定された全日本高畠大会か日本選手権で日本人1位になれば自動的に代表に決まる。これ以外は選考会で日本人3位以内に入り、参加標準記録に到達した選手から選考される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む