界面重合法(読み)かいめんじゅうごうほう

世界大百科事典(旧版)内の界面重合法の言及

【マイクロカプセル】より

…包みこむ物質をこの系に共存させ,濃度の高いほうの微小相にとりこませ沈殿させることによって,その物質を内包したマイクロカプセルを得る。(2)界面重合法 互いに混合しない2種の溶媒のそれぞれに,互いに反応して高分子を生成するような原料を溶かすと両溶媒の界面で反応が起こって高分子が生成することを利用するもの。内包させる物質をこのような系に共存させてはげしくかきまぜながら反応させると,かきまぜによって生じた微小な界面で高分子が生成する際,その物質がとりこまれてマイクロカプセルが得られる。…

※「界面重合法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android