世界大百科事典(旧版)内の界面静電現象の言及
【界面電気現象】より
…これを界面電気二重層といい,そのうち,イオンの不均一分布による電気二重層をイオン二重層,双極子の吸着による電気二重層を双極子二重層という。電気二重層に起因する各種の電気効果を界面電気現象といい,界面静電現象と界面動電現象に大別される。
[界面静電現象]
電気毛管現象,膜電位,表面電位など,いずれも相平衡に関連した現象である。…
※「界面静電現象」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」