世界大百科事典(旧版)内の異周波連係の言及
【周波数変換】より
…後者は交流電動機の速度制御の目的に用いられる。電力系統での異周波連係も周波数変換の一つである。日本では中部地方より西側の電力系統では60Hz,東側の系統では50Hzの交流が用いられている。…
※「異周波連係」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...