痩せた髪の毛(読み) やせたかみのけ

毛髪用語集 「痩せた髪の毛」の解説

痩せた髪の毛

髪の毛が細くなってきたり痩せてくると、頭皮で健康な髪が育っていない可能性がある。また、抜けた髪の根元が萎縮していたり、白い皮脂がついていることもある。痩せた髪が増えると、全体的に薄毛となるため、早めに育毛対処をとるのがよい。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android