頭皮(読み)トウヒ(その他表記)scalp

翻訳|scalp

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「頭皮」の意味・わかりやすい解説

頭皮
とうひ
scalp

頭部をおおう皮膚で,普通,頭髪が生えている。頭蓋との間に筋層をもたず,強い鈍力が頭部に作用した場合,頭皮の一部が腱膜下で剥離する頭皮剥離を起すことがある。内分泌系との関連が深く,頭頂部の発毛は,男女ともに男性ホルモン比率が増加すると減少する傾向がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android