療養(読み)リョウヨウ

AIによる「療養」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「療養」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

病気治療

  • 彼は風邪をひいてしまったので、家で療養していました。
  • 彼女は手術後、数週間療養する必要がありました。
  • 病院での療養を経て、彼はすっかり元気になりました。
  • 長期にわたる療養の後、彼はやっと職場に復帰しました。

心身回復

  • 仕事に疲れた彼は、週末を利用して療養しました。
  • 心身の健康を保つためには、適度な療養が必要です。
  • 彼はストレスから解放されるために、時々療養のための休暇を取ります。
  • 一年の疲れを癒すために、年末年始は療養に専念しました。

特定の場所での療養

  • その療養所は、長期療養が必要な患者さんのために設けられています。
  • 彼はリハビリを行うため、病院で療養しています。
  • 彼女は療養所での療養を経て、健康を取り戻しました。
  • その療養施設では、心身ともに回復するための様々な療養プログラムが提供されています。

比喩的な使用:自然療養

  • 彼は都会の喧騒から離れ、自然の中で療養していました。
  • 彼女は山間部の別荘で療養をして、心身の回復を図りました。
  • 私たちは森林浴を楽しみながら、自然の中で療養しました。
  • 都市生活のストレスから解放されるために、時々田舎で療養することが大切です。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android