世界大百科事典(旧版)内の癲癇発作重積状態の言及
【癲癇】より
…テレビや音楽などに熱中するという精神的な要因も促進的に関与する。
[癲癇発作重積状態]
意識を回復する間もなく発作が反復したり,発作が異常に長く続く状態をいう。全般強直間代発作(大発作)重積状態では,しだいに半側痙攣や頓挫型の発作に移行するが,これは発作の軽快ではなく,脳の疲弊や脳浮腫を示す。…
※「癲癇発作重積状態」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…テレビや音楽などに熱中するという精神的な要因も促進的に関与する。
[癲癇発作重積状態]
意識を回復する間もなく発作が反復したり,発作が異常に長く続く状態をいう。全般強直間代発作(大発作)重積状態では,しだいに半側痙攣や頓挫型の発作に移行するが,これは発作の軽快ではなく,脳の疲弊や脳浮腫を示す。…
※「癲癇発作重積状態」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...