白メダカ(読み)しろめだか

世界大百科事典(旧版)内の白メダカの言及

【メダカ(目高)】より

…ことに,人工飼育の中でつくられたヒメダカは黒い色素を欠き,教材や観賞用としても人気がある。他の品種には,黄の色素を欠く青メダカや,黄と黒の色素を両方欠いた白メダカなどがある。 ヒメダカの雄と白メダカの雌との間に生まれる子の体色は決まって雄が橙黄色,雌が白色になる。…

※「白メダカ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む