世界大百科事典(旧版)内の白川王家の言及
【正親司】より
…職員は正(かみ)(長官)・佑(じよう)(判官)・大令史(さかん)(大主典)・少令史(少主典)各1人,使部10人,直丁1人。正は多く王氏から任じられ,のち白川王家が任じられるようになった。皇親の名簿により,天皇の親属とその親等を明らかにし,皇親給養のための時服・女王禄(おうろく)等の被支給者を確定した。…
※「白川王家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...