世界大百科事典(旧版)内の白色作戦の言及
【第2次世界大戦】より
… チェコスロバキア解体後,焦点はポーランドに移された。1938年秋よりドイツはポーランドにダンチヒ(現,グダンスク)の返還等を要求しており,39年3月には一層の圧力をかけ,4月上旬に侵攻作戦(〈白色作戦〉)の準備を開始した。それに対してイギリスは,3月31日ポーランドの安全を保障する声明を発表した。…
※「白色作戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...