白葉サイザルアサ(読み)はくようさいざるあさ

世界大百科事典(旧版)内の白葉サイザルアサの言及

【サイザルアサ】より

… 近縁のヘネケンA.fourcroydes Lem.(英名henequen)は,サイザルアサに似るが,葉は白みを帯び,葉縁には数mmのとげがある。白葉サイザルアサとも呼ばれ,葉から繊維を採る。繊維はサイザルアサよりも劣るが,同様に紐やロープに使われる。…

※「白葉サイザルアサ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む