…小腸の切除では一般に1/2以上の切除で障害が発生するが,これには切除範囲の大小とともに部位によっても差がみられ,上部を切除するほど障害の程度が強いといわれる。また小腸の手術で吻合(ふんごう)部に盲囊が形成されると,この中に細菌が増殖し,特殊なタイプの吸収障害が発生することもある(盲囊症候群)。そのほか癌の小腸への浸潤,アミロイドーシスなどの疾患でも吸収不良は起こる。…
※「盲嚢症候群」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...