デジタル大辞泉 「直交振幅変調」の意味・読み・例文・類語 ちょっこう‐しんぷくへんちょう〔チヨクカウシンプクヘンテウ〕【直交振幅変調】 ⇒カム(QAM) 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「直交振幅変調」の解説 直交振幅変調 モデムに使用される信号変調技術。位相が直交しているキャリア波(データを運ぶ信号)を振幅変調して、位相の値と、振幅の値を組み合わせて利用する。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by