相対的価値剝奪(読み)そうたいてきかちはくだつ

世界大百科事典(旧版)内の相対的価値剝奪の言及

【中産階級】より

…しかし営業・販売部門を中心とする大卒者の〈現場〉配置,ME革命と呼ばれる技術革新の進展(オフィスの工場化)は,これらホワイトカラー労働者の地位と仕事内容を従前に比して相対的に低下させつつあるという見方が提出されている。それは,ホワイトカラーの〈相対的価値剝奪relative deprivation〉と呼ばれる。この動きと関連して見落とせない現象に,ブルーカラー労働者のブルジョア化(ミドルクラス化)がある。…

※「相対的価値剝奪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」